511: 名無しさん 2022/11/28(月) 08:21:53.97
中速~低速のアド取りやらチェーン考える対戦の方が面白いんだよな、数戦したら疲れるけど
遊戯王はちょっと高速化し過ぎた
遊戯王はちょっと高速化し過ぎた
513: 名無しさん 2022/11/28(月) 08:22:56.38
>>511
リソース無限のデッキも段々増えて来ててその削り合いも楽しめ無くなってきてるよな
リソース無限はいかんわ
リソース無限のデッキも段々増えて来ててその削り合いも楽しめ無くなってきてるよな
リソース無限はいかんわ
516: 名無しさん 2022/11/28(月) 08:24:13.53
10戦に1回あるかないかの泥沼戦が一番楽しい
517: 名無しさん 2022/11/28(月) 08:25:16.93
烙印サイバーが最近は一番楽しいわ
雑に相手の盤面を破壊して高校のサイバーエンドで勝てるからな
雑に相手の盤面を破壊して高校のサイバーエンドで勝てるからな
518: 名無しさん 2022/11/28(月) 08:25:42.82
VVのリプレイだから見てみようと思ったらナチュル&ウーサしててクソゲーだと思いました
528: 名無しさん 2022/11/28(月) 08:32:53.62
>>518
それにプラスしてタランチュラ立ててウーサが攻撃力8000越えてるの見たことあるわ
それにプラスしてタランチュラ立ててウーサが攻撃力8000越えてるの見たことあるわ
519: 名無しさん 2022/11/28(月) 08:26:16.84
エクストラデッキ廃止するのが1番健全だと思います!
523: 名無しさん 2022/11/28(月) 08:29:07.78
中低速対決は疲れるんよなぁ
ソリティアって遊戯王の良いところでもあると思うよマジで
デッキ回せれば勝てるんだもん
ソリティアって遊戯王の良いところでもあると思うよマジで
デッキ回せれば勝てるんだもん
524: 名無しさん 2022/11/28(月) 08:29:38.50
並べやすい下級+エクストラの強力モンスターってのが最近のトレンドだけど
そうするとどうしても初期盤面に全てをかけて突破されたらさっさとサレみたいな感じで
持久力は意味のない環境になりがち
そうするとどうしても初期盤面に全てをかけて突破されたらさっさとサレみたいな感じで
持久力は意味のない環境になりがち
529: 名無しさん 2022/11/28(月) 08:33:19.14
逆に身内とやるようなお気楽デュエルだと中低速デッキの方が向いてるかな
高速デッキは1手のミスでデッキが機能不全になったりするから
高速デッキは1手のミスでデッキが機能不全になったりするから
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1669556040/