282: 名無しさん 2022/04/29(金) 01:07:56.28
プレイング云々毎回言うけど
大体初手で6割くらいは勝負ついてると思う
相手の手札と自分の手札が拮抗してる勝負なんてそんなにないでしょ実際
大体初手で6割くらいは勝負ついてると思う
相手の手札と自分の手札が拮抗してる勝負なんてそんなにないでしょ実際
287: 名無しさん 2022/04/29(金) 01:08:30.12
>>282
コイントスで6割、初手で3割ってところ
コイントスで6割、初手で3割ってところ
296: 名無しさん 2022/04/29(金) 01:10:11.27
>>282
いうて誘発の当て方下手だったり、本当はケアできるのにルート知らなかったらその初手も腐るでしょ
いうて誘発の当て方下手だったり、本当はケアできるのにルート知らなかったらその初手も腐るでしょ
301: 名無しさん 2022/04/29(金) 01:11:30.73
>>296
だからそういうの含めても結局相手の誘発に対応できる札引いてないといけないんだから
相手の手札に自分の手札じゃどうやっても勝てないとかその逆のデュエルのほうが多いだろって話よ
G撃たれたけど抹殺も墓穴もうららもないから何もできず返しに死ぬとか
だからそういうの含めても結局相手の誘発に対応できる札引いてないといけないんだから
相手の手札に自分の手札じゃどうやっても勝てないとかその逆のデュエルのほうが多いだろって話よ
G撃たれたけど抹殺も墓穴もうららもないから何もできず返しに死ぬとか
322: 名無しさん 2022/04/29(金) 01:15:58.68
>>301
分かりやすい詰みはそりゃ発生するだろうけど…
手札が拮抗してるかどうかも互いの知識とスキル次第で全然変わってくるからな
その割合は簡単に出せるようなもんじゃないと思うぞ
分かりやすい詰みはそりゃ発生するだろうけど…
手札が拮抗してるかどうかも互いの知識とスキル次第で全然変わってくるからな
その割合は簡単に出せるようなもんじゃないと思うぞ
302: 名無しさん 2022/04/29(金) 01:11:39.52
>>296
それはただの無知でプレイングじゃなくない
それはただの無知でプレイングじゃなくない
337: 名無しさん 2022/04/29(金) 01:18:16.77
>>302
相手のテーマのことなんでも知ってて見えた情報で対応するのはプレインだと思うけどな
無限の知識は前提にするようなもんじゃないだろ?
相手のテーマのことなんでも知ってて見えた情報で対応するのはプレインだと思うけどな
無限の知識は前提にするようなもんじゃないだろ?
359: 名無しさん 2022/04/29(金) 01:23:10.88
>>337
ルール知らない奴が勝ったのはプレイングのおかげなんて言わないだろ…
ただ、負けたのがプレイングっていうのは理解する
ルール知らない奴が勝ったのはプレイングのおかげなんて言わないだろ…
ただ、負けたのがプレイングっていうのは理解する
376: 名無しさん 2022/04/29(金) 01:25:53.09
>>359
ルールくらい流石に知ってろよwそれは極論すぎ
知識に基づく対応の変化をプレイングと言わないのは無理がある
無限の知識は前提にならないから、知識の膨大さはスキルだよ
ルールくらい流石に知ってろよwそれは極論すぎ
知識に基づく対応の変化をプレイングと言わないのは無理がある
無限の知識は前提にならないから、知識の膨大さはスキルだよ
388: 名無しさん 2022/04/29(金) 01:28:29.38
>>376
知識の量はプレイングじゃないって言ってるだろ
知識の量はプレイングじゃないって言ってるだろ
395: 名無しさん 2022/04/29(金) 01:30:14.26
>>388
相手の展開ルートとか伏せとかに関する知識をもとに自分のプレイを組み立てていくのはプレイングじゃないんか
運の要素の方がでかいのはその通りやが
相手の展開ルートとか伏せとかに関する知識をもとに自分のプレイを組み立てていくのはプレイングじゃないんか
運の要素の方がでかいのはその通りやが
407: 名無しさん 2022/04/29(金) 01:32:53.19
>>395
知識量は勝負の前提
プレイングは知識の運用方法
そう思ってるけど。異論は認める
知識量は勝負の前提
プレイングは知識の運用方法
そう思ってるけど。異論は認める
300: 名無しさん 2022/04/29(金) 01:11:30.06
304: 名無しさん 2022/04/29(金) 01:11:53.65
>>282
実際そうだと思う。その話になると何故か「プレイング要素がゼロだと言ってる!ガイジ!ムキー!!」と言い出す人いるけど
囲碁や将棋と違ってプレイヤーの実力や戦略要素はかなり低いゲームだよね
実際そうだと思う。その話になると何故か「プレイング要素がゼロだと言ってる!ガイジ!ムキー!!」と言い出す人いるけど
囲碁や将棋と違ってプレイヤーの実力や戦略要素はかなり低いゲームだよね
遊戯王マスターデュエルまとめ速報 引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1651156600/