391: 名無しさん 2024/05/08(水) 20:55:29.53
遊戯王博士に質問なんですが
相手場ミドラーシュをコントロールダッシュした場合ssカウントリセットされますか!
別モンスター扱いだからされる気がしたけど確信が持てなくて3戦で奪うか悩みました!
相手場ミドラーシュをコントロールダッシュした場合ssカウントリセットされますか!
別モンスター扱いだからされる気がしたけど確信が持てなくて3戦で奪うか悩みました!
396: 名無しさん 2024/05/08(水) 20:56:03.52
>>391
されない
されない
408: 名無しさん 2024/05/08(水) 20:59:12.40
>>391
同じモンスターだろ
名称指定はプレイヤーにかかるだけで
同じモンスターだろ
名称指定はプレイヤーにかかるだけで
403: 名無しさん 2024/05/08(水) 20:57:47.53
>>391
フィールド内を移動するだけなら多分リセットされない
フィールド内を移動するだけなら多分リセットされない
409: 名無しさん 2024/05/08(水) 20:59:51.91
>>396>>403
「このカード」って書いてあるのにダメなのか
コントロール奪取って別カード扱いにはならないんだっけ
「このカード」って書いてあるのにダメなのか
コントロール奪取って別カード扱いにはならないんだっけ
416: 名無しさん 2024/05/08(水) 21:01:38.33
>>409
コントロールが変わっても「このカード」であることは変わらない
効果使用済みの「このカードの効果は1ターンに1度」のカードを奪っても効果使えない覚えておくと吉
コントロールが変わっても「このカード」であることは変わらない
効果使用済みの「このカードの効果は1ターンに1度」のカードを奪っても効果使えない覚えておくと吉
419: 名無しさん 2024/05/08(水) 21:02:05.17
>>409
フィールド内の移動は同じカード扱いだぞ
同名ターン1の効果が移動するとつかえるのは、同名ターン1はプレイヤーに課せられる制約だから同じカードでも自分はまだその効果使ってないから使えるってだけや
フィールド内の移動は同じカード扱いだぞ
同名ターン1の効果が移動するとつかえるのは、同名ターン1はプレイヤーに課せられる制約だから同じカードでも自分はまだその効果使ってないから使えるってだけや
427: 名無しさん 2024/05/08(水) 21:04:02.77
>>409
いくら元がコンマイ語だからって流石に日本語を無視するのはよくないぜ!
いくら元がコンマイ語だからって流石に日本語を無視するのはよくないぜ!