112: 名無しさん 2023/11/26(日) 15:48:47.10
スト6に限らずゲームの商業伸ばすためにVに媚び媚びするのは時代だわ
113: 名無しさん 2023/11/26(日) 15:49:22.38
戦闘のプロは宇宙Bを見た時点でちょっとね
116: 名無しさん 2023/11/26(日) 15:50:09.71
遊戯王のプロってお前らじゃん
121: 名無しさん 2023/11/26(日) 15:53:58.16
国産カードゲーム業界には天下のポケモン様と集英社がついてるんだぞ
カプコンに負けるはずがない
カプコンに負けるはずがない
123: 名無しさん 2023/11/26(日) 15:55:14.00
>>121
ああ!それってONE PIECEカードゲーム
ああ!それってONE PIECEカードゲーム
122: 名無しさん 2023/11/26(日) 15:53:58.37
遊戯王転売して食ってる人もプロ?
125: 名無しさん 2023/11/26(日) 15:57:10.80
プロというのは上手いプレイヤーの振りして小銭稼ぐ人のことだよ
127: 名無しさん 2023/11/26(日) 15:58:54.28
榊遊勝みたいなのがプロでいいでしょ
128: 名無しさん 2023/11/26(日) 15:59:22.26
遊戯王の動画や関連の仕事だけで生計が成り立ってるならプロかもね
135: 名無しさん 2023/11/26(日) 16:05:24.82
シーさんはプロブロンズプレイヤーってこと!?